SSブログ

『マネタイズを後ろにずらす』という考え方 [【個人】雑感、日記、コラム]

皆さん、こんばんわ♪
今回は、真面目な話。
題名から推測出来ると思いますが、
経済とかビジネスと呼ばれる分類の話。

まぁ、僕は、
経済のプロでもなければ、
日経ビジネスを読んでるわけでもない、
なにより、商売も下手な奴です。
(^_^;)。

でも、去年あたりから、
何か新しい事を企画するにあたって、
常に芯に置いてる考え方があります。
それを書きたくなったので書きます。

賛否両論あるとは思いますが、
会社の経営してたり、
個人で仕事をしている、
そういう方に読んで欲しい。

そして、どんな感想を持ったかを、
是非、聞かせて欲しいです♪

ウチに来てくれてもイイし、
メシに誘ってくれてもイイ。
今の僕は、
こんな話が出来る人を求めてます。

前半は僕の事、
後半はコーヒー豆袋をデザインしてくれてる
絵師さんの事です。
では、始めます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『マネタイズを後ろにずらす』

最近の僕が新しい企画を考える時に、
常に真ん中に置いている思考です。
簡単に言うと、
利益を得るタイミング(マネタイズ)を、
未来に先送りするってこと。


例えば、セルフ焙煎
はじめは、
焙煎機使用料を千〜千五百円くらい貰おうと思ってました。
「使用料で利益を出そう。」
つまり、
『マネタイズを先に済ます』
って考え方。

べつに、これ悪くはないです。
カラオケってこの方法ですしね。
お客さんが飲み食いしなければ、
貰えるお金は『部屋の使用料』のみです。
これは逆に言うと、
使用料でしっかりと利益を出さないと、
商売自体が成り立たないわけです。

では、それを、
セルフ焙煎に照らし合わせた場合、
どうだろう?
おそらく、
セルフ焙煎だけをしに来るお客さんは、
少ないンじゃなかろうか?と思いました。

大体の方は、
『ご飯食べてから焙煎する』とか、
『焙煎した後にオヤツする』とか、
そういう風にしてくれるだろう。
だったら、
そこでマネタイズ出来るはず。
なら、
焙煎機使用料を貰う必要はない。
という結論に達しました。

ただ、『無料』にしてしまうと、
万が一、
セルフ焙煎のみのお客さんの時、
生豆販売の利益だけで、
焙煎機の電気&ガス代を賄う事になります。
ぶっちゃけ、プラマイゼロ。
何をやってるのか分からなくなります。
なんなら、
生豆持参で焙煎機を使いたい
って方だと、
電気&ガス代を僕が被る事になります。
完全なる赤字です。
まぁ、ウチがめっちゃ儲かってるなら、
それでも良いですが、、、。
哀しいかなそこまでの余裕はありません。

あと、無料にしてしまうと、
緊張感を持たないお客さん層が増えるので、
事故やケガ、機械を存外に扱うなど、
トラブルも起き易くなると思いました。

で、いろいろと考えた結果、
今の『一人一時間五百円』になっています。

厳密に言うと、
『マネタイズを後ろにずらす』
ってのは出来てはいないのですが、
その代わり『生豆ボトルキープ』の様な、
セルフ焙煎代が安くなる無料サービス
を用意してます。

あと、色んなクーポン系雑誌などに、
セルフ焙煎代百円引き
みたいなのも出してますので、
色々、併用するとセルフ焙煎代は、
無料にはならないけど、
かなり安くなります。

つまり、ウチのSNSをフォローしたり、
ウチが載った雑誌をチェックしてくれたり、
こはくの天使に労力を掛けてくれた方が、
ちゃんと得するシステムを作れました。

これって、
『マネタイズを後ろにずらす』
って事を意識してなかったら、
生み出せてないと思うンですよね。

で、その思考のおかげで、
お客さんとウチが、
ウィンウィンの関係
になれてる。
本当に、とても良い事だと思いました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

もうひとつ、
『マネタイズを後ろにずらす』
って良いなと思った事例の話。

まず、下の画像を見てください。
mamefukuro.jpg
コーヒー豆袋。
以前までは、いちばん左の僕がデザインした
『オリジナル』だけでした。

先日、僕は思いました。
「豆袋にバリエーションがあったら、
お客さんは選ぶ楽しさも増えるし、
人に贈りたくなったりして、
豆の売上げも上がるンじゃないかな?」

って。

でも、僕には僕自身を満足させる
絵のスキルはありません。
そうなったらもう、
絵が描ける人(プロ)
に頼むしかない。
でも、プロに仕事を依頼するには、
ギャランティーが必要です。

当然、そんな余裕は無いので、
僕はブログに書きました。
プロ志望の方を募集します!!
自分の絵を世に出したいと思いませんか?
まず先に実績を作りませんか?
どうぞ、あなたのスキルアップに、
こはくを使ってください。
その代わり、ギャラは出せません。
たまにコーヒー奢る程度です。』
と。

こんな条件でも二人の絵師さんが、
名乗りをあげてくださいました。
この時点で、すでに絵師さんは
『マネタイズを後ろにずらす』
をしてくれてるのです。

ただ、この場合のマネタイズは、
プロとして絵がお金になる
という事です。
それでは、あまりにも遠い。

だったら僕が、
二人のマネタイズを近づけないといけない。

そこで考えたのが、
今、袋代はどれでも一律の五十円だけど、
人気が出た絵柄は八十〜百円とかにして、
差額をそのまま絵師さんに渡す。

という方法。
実現出来るかどうかは分からないけど、
プロになるってのよりは近いですよね。

これを話すと、二人とも喜んでくれました。
大きく後ろにずらしていたマネタイズが、
ちょとだけ前に来たから。

これって、よくよく考えると、
めっちゃ良くないですか?

絵師さんは人気が出るよう、
更に絵を描こうと思いますよね?
つまり、
モチベーションが高い状態をキープ出来る。

絵師さんはスキルアップになるだろうし、
僕としては袋のバリエーションが増える。
まさしく、ウィンウィンです。

もし、
これが定額のギャラを払ってたとすると、
例えば、
「イラスト三点で五千円です。」
「はい、ではお願いします。」
みたいな感じで終わってたでしょう。

もちろん、
それはそれで悪い事ではありませんが、
なんか広がりがないから、
面白くないし、楽しくない。

絵師さんにとっても、
どの絵がウケてどの絵がウケないなどの
データ収集や、
単純にスキルアップの機会を、
自分で放棄してしまう事になる気がする。

この豆袋の場合は、
まず僕が、
『マネタイズを後ろにずらす』
を条件に提示した形になりましたが、
結局、それを受け入れてくれた二人は、
元々、そういう気質を持っていて、
それはとても素敵で、カッコイイ事で。

そんな素敵な人達と出会えたのも、
結局、
『マネタイズを後ろにずらす』
って思考を持つ様になったから。
僕はそう思ってます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以上、長々と書きましたが、
ここ数日、
ずっと書きたかった事がやっと書けました♪

最後まで読んでくれた物好きな皆さん
笑。
皆さんも、是非、実践してみてください♪
なんなら、作戦会議しましょ!!
こはくのカウンターにて、待ってます!!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。