SSブログ

さぁ、フレトーの時代です。 [【お店】メニューなど]

親愛なるコハッカーの皆さん、
早いものでもう3月、、、お元気ですか?

ンなわけで、
最近のイチオシ!!
をご紹介します!!

僕はねぇ、もうこの
狂ったパンケーキ時代
に終止符を打とうと思ってるのです。

そう。
あの名作『フランダースの犬』で、
ネロとパトラッシュを天国に送ったのは、
カワイイ天使達でした。

であれば、
パンケーキの終焉の鐘を鳴らす者、
それはこはくの天使です。



ドカーンッ!!



002-2.jpg



♪ざ〜んこ〜くな♪
♪天使のよ〜に♪



002-3.jpg



では始めます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そんなわけで、
人気メニューのフレンチトーストに、
色々、バージョンが増えました!!

チーズ¥550
001.jpg
ハチミツ、チョコソース、シナモンに、
とろけるミックスチーズをトッピング♪
チーズの塩味が絶妙に合います!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コーヒー¥550
003.jpg
ハチミツ、チョコソース、シナモンに、
自家焙煎のエスプレッソをかけて♪

食べ方としては、もう最初に、
一気にかけちゃってください!!
007.jpg
ジュワ〜!!って感じで、
ハチミツとチョコとコーヒーが溶け合って、
『ハニーコーヒーチョコソース』という
最強のソースが鉄板の上に出現します♪
ここでひとつ、忠告しておきます!!
おそらく、皆さんの想像以上にビターです。
コーヒー好きな方には、超オススメです♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ジンジャー¥550
002.jpg
ハチミツ、シナモンに、
自家製ジンジャーシロップをかけて♪
まぁ、もう言わずもがなの感じですが、
大人気ドリンク『チャイ』に使っている、
『数種のスパイスを使った自家製シロップ』
生姜をベースに、唐辛子、黒胡椒、八角、
ナツメグ、オールスパイス、などなど。
分かりやすく例えると、
『薬膳フレンチトースト』
って感じですかね?
これも好き嫌いがハッキリ分れるので、
オーダーの際はご注意ください♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

キャラメルナッツ¥650

005.jpg
ハチミツ、シナモンに、
ダヴィンチのキャラメルシロップと、
クルミを乗せてお出しします♪

まぁ、これは『王道中の王道』ですよね。
ハズレなわけが無い。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ベーコンエッグ¥650
008.jpg
俗に言う『軽食系』です。
プレーンなフレンチトーストに、
ベーコン2枚とポーチドエッグ
ハチミツと黒胡椒で召上がれ♪
まぁ、もちろん、あれをああすると、、、。
006.jpg
こうです。
わかりますよね?笑。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以上!!
フレトー新ラインナップでした♪
果たして、こはくの天使は
『パンケーキのおくりびと』
になる事が出来るのでしょうか?

なにはともあれ、
是非、一度ご賞味ください♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【スクープ】こはくの天使は、とんだ『パクリカフェ』だった!! [【個人】雑感、日記、コラム]

親愛なるコハッカーの皆さん。
こんばんわんこそばんそうこう。
本日は、驚愕の事実が発覚したので、
お知らせしたいと思います!!

なんと、こはくの天使は、
とんだ『パクリカフェ』
だったようです!!

取れ立て、ホヤホヤのスクープ記事!!
今宵、あなたは歴史の目撃者になる
では、始めましょうか、、、。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

始まりは本日(2018/02/14)の読売新聞。
この『ひと味違うカフェ続々』の記事。
001.jpg

僕は新聞どころか、
ネットニュースさえ読まないのですが、
親父が、
「こんなん載っとったぞ!!」
と店に持って来ました。

面白そうな記事だったので、
よくよく読んでみると、、、。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

京都のカフェの話題。

3種類の器具から選んでコーヒーを淹れる。
002.jpg

ん?あれ?
どっかで聞いたことあるような、、、。
ウチじゃんか!!
004.jpg
器具の違いでは無いけど、
3種類の淹れ方から選べるのは同じ。

まぁでも、ウチは
豆の挽き具合
も選べますけどねっ!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そして、東京(銀座)のカフェの話題。
これ、コハッカーの皆さんは、
見出しでビックリしますよ。

高級コーヒー豆「ボトルキープ」
005.jpg
焙煎豆をシャンパンボトルに詰めて販売。
003.jpg

えーっと、、、
ウチじゃんか!!
003.jpg
もうほぼ、ウチの
生豆ボトルキープ
http://higashinecoffee.blog.so-net.ne.jp/bottle-keep
とやってる事同じですよね!?
てか、
ネーミングに関しては、もう一緒じゃん。

まぁ、こっちは
生豆をワインボトルに詰めて販売。
だし、その上、
お客さんが自分で焙煎する
セルフ焙煎
http://higashinecoffee.blog.so-net.ne.jp/self-roast
がありますけどねっ!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

とまぁ、鼻息を荒くして、
他店より深いトコをアピールしてますが、
どうやら二店とも、、、
ウチより早くやってる
みたいです。爆。

もうね、
「こはくはとんだパクリカフェだねぇ♪」
と言われても仕方ない状態です。
(^_^;)。

でもね!?
これだけは言わせて貰てください!!
マジでパクってねぇから!!

そして、もう一つ言わせてください!!
もし、僕が先にこの事実を知ってたら、
正々堂々、パクリ宣言してるから!!
僕はそんな人間です。
笑。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そんなわけで、
生豆ボトルキープして、
セルフ焙煎して、
3種類のドリップでコーヒー飲んでね♪

皆様のご来店、お待ちしております♪
nice!(1)  コメント(0) 

新サービス『お絵描き豆袋』!! [【お店】お知らせ]

親愛なるコハッカーの皆さん、
寒い日が続きますね。
風邪などお召しにならぬ様、
ご自愛ください♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ンなわけで、新サービスの発表です!!
その名も、
お絵描き豆袋
読んで字の如く。
コーヒー豆袋に自分で絵を描けるサービス
です♪
001.jpg
左がお絵描き版、右が通常版です。

ロゴマークより上がフリースペースです。
自分の名前のブレンド名を書いたり、
好きなキャラがあればそれを描いたり、
贈る相手へのメッセージを書いたり。
とにかく、自由に使ってください!!

よく見て貰えば分かる通り、
ヒガシネコーヒーのロゴマークの横に、
豆の配合比が書き込めるようになってます。
これなら自分自身も忘れないし、
人から貰った時は楽しいと思います♪

002.jpg
5種類のストレートを掛け合わせて、
自分だけのオリジナルブレンドを作る!!
楽しいし、面白いですよ♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この『お絵描き豆袋』のサービス、
セルフ焙煎のお客さんは¥50
豆を購入するだけのお客さんは¥100
とさせて頂きます。

「なんで、そんなに差を付けるんだ!?」
って?

だって、、、。
セルフ焙煎を広めたいから!!
僕は、一人でも多くの方に、
セルフ焙煎を体験して欲しいのです。

2018年のこはくの天使の目標は、
日本中に『セルフ焙煎』を知らしめる!!
ですから♪
その為なら、僕は値段に差を付けます!!

まぁ、実際のところ、
プリントのインク代は安いけど、
色マジックとか揃えなきゃいけないので、
いろいろお金がかかるンです、、、。
(^_^;)。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

では、新しいサービス『お絵描き豆袋』
是非、お楽しみください♪

nice!(0)  コメント(0) 

セルフ焙煎のすゝめ [【お店】お知らせ]

親愛なるコハッカーの皆さん、そして、
セルフロースターの皆さん、こんにチワワ。

そんなわけで、『セルフ焙煎』が始まって、
およそ2ヶ月半が経ちました。
(↓『セルフ焙煎』に関しては、コチラ)
http://higashinecoffee.blog.so-net.ne.jp/self-roast

2ヶ月半て、だいたい10週間ですよね?
その間に、何回、
セルフ焙煎が利用されたと思いますか?

なんと、、、。
15回!!
単純に週1回以上ですね。
でも、もっと厳密に言うとですね、
最初の2週間は0なので、8週間で15回
つまり、、、
ほぼ週2回!!
ってコトです。

こんなに嬉しいコトはない!!
予想を遥かに上回る反響なので、
たぶん、僕が一番驚いてます。笑。
そんなわけで、
軽く15回を振り返ってみますね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

記念すべき第一回目、2017.11.23。
クラウドファンディングのパトロンで、
お店にも来てくれるし、
東新町コーヒーブレイクにも来てくれてた、
俗に言うコハッカーの紅露さん。
015.jpg

SNSで興味を持ってくれて、
初めてなのに3種類を焙煎した福田さん。
014.jpg

クラファンのパトロン、HALKさん。
生豆ボトルキープの草案は、
HALKさんから頂きました♪
013.jpg

チャイにどハマりしたあすみんさん
012.jpg

上勝の大西さんとそのお友達
011.jpg

あすみんさん(2回目)、
この時に生豆ボトルキープを使い、
『あすみんブレンド』が誕生!!
010.jpg

京都からお越しくださったお客さん。
おそらく徳島旅行の目的は、
ウチだけでは無いとは思いますが、
セルフ焙煎が目的のひとつという事実に、
驚きと嬉しさを隠せませんでした♪
009.jpg

幼馴染みの『おざジェル』とお友達。
008.jpg

徳島新聞の朝刊でセルフ焙煎を知り、
すぐに予約してお越し下さったご夫婦。
旦那さんが超コーヒー好きで、
色々と詳しかったですね♪
007.jpg

元バイトのえっちゃんとお友達家族、
大人達は外で焙煎、
子供達は店内でゲーム天国。笑。
006.jpg

あすみんさん(3回目)、
3回目ともなると座る余裕があります。笑。
005.jpg

パトロン第一号、徳島大学の小川教授。
まぁ、同級生の『おがっさん』です。
早々に彼がクラウドファンディングで、
パトロンになってくれたから、
モチベーションが保てました。
セルフ焙煎の恩人と言っても過言じゃない。
004.jpg

おざジェル(2回目)、
前回とはまた別のお友達と一緒に。
この時に、
「無地の豆袋をよこせ!!」
と言い出し、自分で絵を描き始めました。
お友達と楽しそうに描いてたので、
次のサービスの参考にしようと思ってます♪
003.jpg

おざジェルが来た2日後くらいに、
「貰ったコーヒーが美味しかったから」と、
彼女が通うパン教室の先生ご夫婦がご来店。
焙煎機を操作するのは初めてだったけど、
すごく楽しかったと言ってくれました♪
002.jpg

そして、今日の午前中です。
あすみんさん(4回目)、
もう、ほぼ放置です。笑。
火加減も焼き具合も、ご自身の判断任せ。
その方が絶対に嬉しいのを知ってるから。
001.jpg

とりあえず、以上です♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

気になった方もいると思いますが、
あすみんさんは4回も焙煎してますよね。
「そんなにコーヒーが好きなんだ。」
と思ってませんか?

答えは、ノーです。
いや、まぁ、、、
好きっちゃー好きなんでしょうけど。笑。
あすみんさんの主な目的は、
『友達へのプレゼント』
なのです。

お菓子とかって県外に発送する時に、
潰れない様にとか、要冷蔵とか、
賞味期限とか、etc。
まぁまぁ、面倒くさいじゃないっすか?

その店、コーヒー豆はどうですか?
どうせ粉にするンです、潰れてもOK。
冷蔵する必要ない。賞味期限は1ヶ月。
まず、この点で送り易いですよね。

そして、なにより一番の魅力は、
プレゼントに時間と労力が可視化されてる
ってコトです。
「美味しいって言って貰えるかな〜?」
なんて思いながら焙煎したコーヒー豆が、
友達から贈られて来たら嬉しいですよね♪

え?
美味しくなかったらそうでもないって?
そのへんは心配要らないですよ。
だって、天才の僕が指導するんですよ?
間違いなく美味しくなりますから!!
知らんけど。笑。

実際にこの夏、
あすみんさんのお友達が、
神奈川から徳島に旅行に来る予定らしく、
そして、その方は、
「セルフ焙煎でアイスコーヒーを焼く!!」
と宣言してるそうです。
つまり、美味しかったってコトです♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この様に、自分で飲む以外にも、
セルフ焙煎には活用方法があります♪
まだやったコトのない皆さん、
是非、どうですか?
試しに、一回やってみませんか?
予約のお電話、お待ちしております♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタインパッケージ〜完成編〜 [【お店】お知らせ]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
親愛なるコハッカーの皆さん。
こんばんわ。夜中に書いてます。

さて、そろそろ2月です。
そう、
バレンタイン
ですね♪

最近じゃもう、
女子から男子だけじゃなく、
男子から女子も普通にあるし、
女子同士の友チョコなんてのもある。

要は、
プレゼントの日みたくなってますよね♪
そこで!!こはくの天使は、
『バレンタインパッケージ』
なるものをご用意しました!!

前回のブログの記事でも紹介した。
moiさんもっちさん
ふたりにオファーをして、
出来上がったのがこの4種類です!!

moiさんのデザイン。
IMG_4916.JPG
ハートをモチーフに、
落ち着いた大人な感じですね♪

続きまして、もっちさんのデザイン。
IMG_4918.JPG
こちらは真逆に可愛らしさを全面に出した、
動物シリーズです♪

どれでも、
いつもの袋と変わらない¥50です♪
プレゼントにいかがですか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

これからも皆さんが、
コーヒー豆を買うのが楽しくなる様な、
仕掛けや企画を考えて行きたいと思います。

良いアイディアや、
有ったら楽しいサービスなんかがあれば、
是非、教えてください♪
こはくを面白くする仲間になってください!
皆さんのご来店、お待ちしております♪
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

バレンタインパッケージ〜メイキング編〜 [【お店】お知らせ]

親愛なるコハッカーの皆さん、こんにちわ。

昨日、バレンタイン用コーヒー豆袋の
デザイン会議を『もっち』さんとしました。
↓もっちさんのインスタアカウント
https://www.instagram.com/mottiri.motimoti/

パッケージデザインの裏に、
『どんなやり取りや会話があったのか?』
まぁまぁ興味ないですか?

もっちさんは『プロ』ではありません。
単なる『絵を描くのが好きな人』です。
もちろん、
僕はどちらでもありません。
ただの『心優しいカフェ店主』です。
笑。

こんな素人ふたりでも、
『ちゃんと本気で取り組んでいる!!』
って事を知って貰いたくて、
このブログを書く事にしました。
では、どうぞ!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以前に、コーヒー袋の絵師さんを募集した
【募集】『コーヒー豆袋の絵描きたい方』
を読んで二人の絵師さんが来てくれました。
ひとりが『Moi』さん
https://www.instagram.com/moiyan9842/
(↑プロとしても絵を描いてるみたい)
そして、もうひとりが今記事の主役、
『もっち』さんです。

二週間くらい前になるのかな?
初対面の時、彼の作品を見せてもらい、
まず、とてもやさしいタッチが気に入り、
独特の世界観も気に入ったので、
即OK。描いてもらうことにしました。

「じゃあ、とりあえず、
バレンタイン用を描いてください。
もっちさんの描きたいもので大丈夫です。」

と依頼をしました。

そして、昨日、
草案として彼が持って来た絵がコレ。
001.jpg
まず、僕の第一印象は、
「バレンタインぽさ、弱っ!!」
って思いました。
もちろん、カワイイですけどね♪

僕は何事も平気でズケズケと発言する、
『土足で踏み込むタイプの人間』
なので、
「これは、バレンタイン用ですか?」
と思わず言ってしまいました。
そして、更に
「これ、、、天使ですよね?
もっちさんのオリジナルキャラですか?」
と立て続けに二連発。

苦笑いのもっちさんから出て来た言葉は、
「いや、僕のキャラってわけではなくて
えーっと、正直言うと、、、
店名に寄せました。」


「いやいや!!だとしたら、
ウチの天使キャラがありますからぁあー!!
残念っ!!


そんなわけで、
この『もっち天使』は不採用となりました。
また別のどこかで彼が使う事があるかも?
そう考えるとこの草案も無駄じゃない。
人生において頭を捻って考え出したものに、
無駄なものなんかひとつもない!!

これを読んでる人に、僕はそう伝えたい。

とまぁ、哲学は置いといて、、、。

僕はこう言いました。
「そんなね。『店名に寄せる』なんて、
プロみたいな事しなくていいンですよ。
もっちさんのオリジナルで!!
バチバチに『モッチ色』を出してください。
僕が求めてるのはそっちです。
雑多な方が絶対に面白いから♪」


と言いながら、
もっちインスタの過去投稿を見てたら、
めちゃくちゃイイ感じのリスのキャラが!!
「これ、オリジナルキャラですか?」
「まぁ、そうですね。」
「じゃあ、このキャラ使いません?」

他にも見てたら、
ウサギやニワトリが出て来たので、
「めっちゃイイじゃないですか!!
動物シリーズでやりましょ!!
その方が『もっち色』出せるっしょ!!」


「バレンタインぽさは、、、?」
ともっちさん。
「そんなもん、
バレンタイン
て書いときゃ良いンです!!」

と僕。笑。

バレンタインパッケージは、
2月1日に発表したいと思ってるので、
締め切りは今月いっぱいです。
そんなわけで、彼は来週までに、
バレンタインデザインを完成出来るのか!?
仕事してるのに!?ギャラも出ないのに!?
さてさて、どうなることやらです♪
笑。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ところで皆さん、さっきの画像、
ちょっと気になってませんか?
『もっち天使』の上にあった『豆』の文字。
アレに僕はかなり食いつきました。

「東根さんのインスタ見てたら、
龍の絵とか描いてたから、
こういうテイストのも好きかなと思って」

お見事、正解です。笑。

でも、アレもデザイン的にはもう一押し。
あのデザインでは、
どこのコーヒー屋でも使えてしまいます。
(↑使いたいお店はもっちさんまで!!)
なので、
ウチ用にカスタマイズして貰うことに♪

そして、『豆』以外に3種類を提案。
『漢字シリーズ』
を描いてもらうことに。
コチラは時期とか関係ないので、
もっちさんのペースにお任せする事に。

さてさて、色々と楽しみになって来ました♪
皆さんも乞うご期待!!
nice!(0)  コメント(0) 

徳島の自家焙煎カフェ『こはくの天使』でレターポットで受けれるサービス。 [【お店】お知らせ]

親愛なるコハッカーの皆さん、こんにちわ。
(※コハッカー=こはくの天使のお客さん)
そして、ポッターの皆さんも、こんにちわ。
(※ポッター=レターポットユーザー)

『こはくの天使』において、
レターポットで受けれるサービスを、
増やすことにしましたので、
(まぁ、ポッターじゃなくてもOKです。)
ココに明記したいと思います。

すべて、レターで頂ければ結構です。
1レターでも100レターでも。
皆さん、是非、ご活用ください♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★持ち込みOK
流石に食事はNGですが、
お菓子程度ならどうぞ持ち込んでください。
旅行のお土産とかもどうぞ遠慮なく♪
コーヒー1杯でも飲んで頂ければ、
あとはレターでOKです。


『残りレターが0の方』もしくは、
『レターポットを使ってない方』は、
「持ち込み良いですか?」
のひと言でOKです。

ただし!!
小さいお子さんの離乳食や、
アレルギーを持つお子さんのお弁当は、
無条件でOKです!!
てか、
今までもずっとそう言い続けてます!!
そんなの当たり前の話ですので、
感謝として機能しません。
笑。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★スマホの充電OK
流石に複数を長時間はNGですが、
30分程度ならどうぞ充電してください。
コーヒー1杯でも飲んで頂ければ、
あとはレターでOKです。


『残りレターが0の方』もしくは、
『レターポットを使ってない方』は、
「充電させて貰えますか?」
のひと言でOKです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★店の本貸出しOK
流石に単行本『I.W.G.P.』はNGですが、
(池袋ウエストゲートパークは僕の宝物)
他の本ならどうぞ借りてってください。
I.W.G.P.も文庫版ならどうぞどうぞ♪
コーヒー1杯すら飲まなくても、
あとはレターでOKです。笑。


『残りレターが0の方』もしくは、
『レターポットを使ってない方』は、
「本貸してください。」
のひと言でOKです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以上。
これが現状のこはくの天使が出来る、
レターポットで受けれるサービス
です。

お気付きの方もいらっしゃるでしょう。
そう!!
ウチの『商品』はレターの対象
になってません!!

正直に書きます。
「商売は現金じゃないと無理!!」
という結論に至りました。
やっぱ、食べ物で商売しているので、
どうやっても原価がかかります。

ウチは自家焙煎のコーヒーだし、
元祖徳島バーガーという、
県内外に誇れる人気商品もあります。
tkb.jpg
おそらくこのハンバーガーを、
サービスの対象にすれば、
そりゃ喜んで頂けるでしょう!!
ooizumi.jpg
HTBのおにぎりあたためますか?
という番組で紹介され、
チームナックスの大泉洋さん戸次重幸さん、
アナウンサーの佐藤麻美さんも来てくれました♪


でも、どう転んでも僕が一人でやってる
徳島の田舎の『小さいカフェ』です。
毎日、必死です。
そんな事したら、店が成り立ちません。

そんなわけで、
この程度の事しか出来ません。

でも、逆にこの程度の事だから、
未来永劫ずっと出来る
と思ってます。てか、もっと言うと、
これが当たり前
になるとイイなと思ってます♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

おっと!!最後にひとつ忘れてました。

もし、徳島に貧乏旅行に来た時、
「ダメだ!!ヤバい!!寝る所がない!!」
となった時は、
ウチの究極のサービスをご利用ください。
『店泊』
http://higashinecoffee.blog.so-net.ne.jp/letterpot
夜ご飯は現金じゃないと無理ですが、
宿泊はレターでOKです。


『残りレターが0の方』もしくは、
『レターポットを使ってない方』は、
「皿洗いさせてください。」
のひと言と行動でOKです。笑。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レターポットとは何ぞや?レターポットが描く未来は? [【個人】雑感、日記、コラム]

皆さん、こんにちわ。

今回の記事は、
『お店の情報』では無いのですが、
もしかしたら、
この先、関わってくるかも知れない、
皆さんも知っておいて損はない話です。

少々、長くなりますが、
どうぞお付合い頂ければと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★レターポットとは何ぞや?

今年の始めに、
『レターポット』
https://letterpot.otogimachi.jp/
というサービスが始まりました。
発案者は、キングコングの西野さん

今回は、
このレターポットがどういうものなのか?
を分かりやすく書こうとしているわけですが、
それにはまず、
阪神淡路大震災の被災者でもある、
西野さんの実体験の話から書かないと、
おそらく伝わらないと思います。
なので、まずそこから。

当時、被災地で、
復興作業の手伝いをしていた西野少年、
その時、ある想いを抱きます。

てっきり、炊き出しや瓦礫掃除などの、
人の為になる事をするのかと思いきや、
手伝った作業の内容は、
救援物資の中の大量の千羽鶴の撤去
でした。

もちろん、気持ちは嬉しいのですが、
なんせ『千羽鶴』です。場所を取ります。
被災者が足を伸ばして寝れないのに、
千羽鶴など置いてられないのです。

そして更に、
千羽鶴の撤去は時間と労力を割かれます。
千羽鶴を捨てるという行為にも、
かなりの心労を伴ったでしょう。

『支援が支援になってない。』
贈った側も贈られた側も嬉しくない。
この経験が、
レターポット開発要因のひとつにあります。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

上記の経験により西野さんは、
レターポット開発当初、
次のような仕様を考えてました。
文字(レター)を買って、
その文字でメッセージを贈ると、
受け取った人はその文字をお金に出来る。

というのもの。
つまり、
支援や応援、感謝やお礼など、
恩の言葉と同時にお金が送れる装置
ですね。

分かりやすい例を出すと、
1レター100円で5レター買って、
『がんばれ!』と贈る。
受け取った人はその5レターを換金して、
500円で温かいうどんが食べれる。
みたいな事。

しかしここで、
西野さんや開発チームは、
こう考え出します。(たぶん。)

「てか、換金なんかしなくても、
その5レターでうどんを食べさせてくれる
そういう社会って良いよね。」
そして、この考えから、
レターポットの換金機能を外しました。

そうすると、
「換金出来なきゃ意味ないじゃん!!」
「運営が儲かる仕組みですね。」
などなど、異議が続出。
書き出したらキリがない状態。笑。

先日の『リベンジ成人式』の件で、
多少は減ったでしょうけど、
それでも、
『換金出来なきゃ意味がない』
と思ってる人はまだまだいると思います。

その人達に、
もう半歩先を考える材料として、
次の話を書こうと思います。
(やっと本題に入れる。笑)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ウチの店がある徳島県は、四国にあります。
四国と言えば、八十八ヶ所のお寺を回る
『お遍路』が有名。

そして、
そのお寺周りをする『お遍路さん』に、
地元住民がその労をねぎらう、
『お接待』という文化があります。
無料で食べ物や飲み物をふるまったり、
宿や休憩所を提供したり。

stmil.jpg
(去年、「ホテルが無い!!」と駆け込んで来たので、泊めてあげたステファノとミルコ。あ!!食事代はしっかり頂きました。笑。)

これは、親切だけではなくて、
『自分の分もお参りお願いします』
という意味もあります。
つまり、
支援であり感謝でもある。

お接待を受けたお遍路さんは、
お返しに『納め札』をくれます。
001.jpg
これには「ありがとう」だけではなく、
『功徳を分け与える』という意味もある。
つまり、
感謝であり支援でもある。

さて!!
じゃあ、ここから!!
「換金出来なきゃ意味がない」
という換金推進派の方、
目を皿にして読んでください。

この『納め札』で何が出来ると思いますか?
うどんが食べれる?ーいいえ。
野菜が買える?ーいいえ。
本が買える?ーいいえ。
つまり、
何も買えません!!
お金としての価値はゼロです。

『納め札』はタダではありません。
お遍路さんはお金を出して買ってます。
でも僕は、貰った納め札で何も買えません。
これはあれですね。
換金推進派的に言うと、
寺(運営)が儲かってるだけ
ですね。てコトは、
お接待は意味がない
って事になりますね。

でもね、そんな事ないのです。

お遍路ってのは1200年前からあって、
そのお遍路道と呼ばれる街道には、
商店もたくさんあります。

ウチなんかは画像の通り、
まだ15枚ですけど、
歴史のある老舗のお店なんかは、
この札が百枚以上あるお店もあります。
それだけたくさんのお接待をした。
つまり、
たくさんの人に恩贈りをした。
って事です。

ここで質問です。
お金の価値はゼロの納め札ですが、
信頼や信用を示すものとしてはどうですか?

煎餅屋が二軒あって、
一枚も貼られていない店と、
三十枚貼られてる店が並んでたら、
どっちでお煎餅を買いますか?

この納め札が多く飾られている店は、
当たり前ですが、信頼や信用を得ています。
だから、お客さんは来てくれます。
ちゃんと意味はあるのです!!


つまり、
換金しなくても大丈夫って話です。
だって、1200年の間、
この風習が無くなってないのが、
何よりの証拠でしょ?

まぁ、ウチの場合は、
店の雰囲気に合わないので貼ってませんが。
(^_^;)。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★レターポットが描く未来は?

上記の話で書くと今までは、
お遍路さんにお接待した人だけが、
『納め札』を貰えてそれを提示し、
自分の信頼や信用に繋げれていた。

わけです。

しかし、このレターポットは、
誰でも、老若男女関係なく、
信頼や信用を可視化出来る装置です。

言うなれば、
バーチャル納め札ボックス
って感じです。
しかも、
コレだと店の雰囲気とか関係無いし。
笑。

そう考えると便利だと思いませんか?
皆さんも初めてみませんか?
きっと、楽しくて嬉しくなれますよ♪


nice!(0)  コメント(0) 

『マネタイズを後ろにずらす』という考え方 [【個人】雑感、日記、コラム]

皆さん、こんばんわ♪
今回は、真面目な話。
題名から推測出来ると思いますが、
経済とかビジネスと呼ばれる分類の話。

まぁ、僕は、
経済のプロでもなければ、
日経ビジネスを読んでるわけでもない、
なにより、商売も下手な奴です。
(^_^;)。

でも、去年あたりから、
何か新しい事を企画するにあたって、
常に芯に置いてる考え方があります。
それを書きたくなったので書きます。

賛否両論あるとは思いますが、
会社の経営してたり、
個人で仕事をしている、
そういう方に読んで欲しい。

そして、どんな感想を持ったかを、
是非、聞かせて欲しいです♪

ウチに来てくれてもイイし、
メシに誘ってくれてもイイ。
今の僕は、
こんな話が出来る人を求めてます。

前半は僕の事、
後半はコーヒー豆袋をデザインしてくれてる
絵師さんの事です。
では、始めます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『マネタイズを後ろにずらす』

最近の僕が新しい企画を考える時に、
常に真ん中に置いている思考です。
簡単に言うと、
利益を得るタイミング(マネタイズ)を、
未来に先送りするってこと。


例えば、セルフ焙煎
はじめは、
焙煎機使用料を千〜千五百円くらい貰おうと思ってました。
「使用料で利益を出そう。」
つまり、
『マネタイズを先に済ます』
って考え方。

べつに、これ悪くはないです。
カラオケってこの方法ですしね。
お客さんが飲み食いしなければ、
貰えるお金は『部屋の使用料』のみです。
これは逆に言うと、
使用料でしっかりと利益を出さないと、
商売自体が成り立たないわけです。

では、それを、
セルフ焙煎に照らし合わせた場合、
どうだろう?
おそらく、
セルフ焙煎だけをしに来るお客さんは、
少ないンじゃなかろうか?と思いました。

大体の方は、
『ご飯食べてから焙煎する』とか、
『焙煎した後にオヤツする』とか、
そういう風にしてくれるだろう。
だったら、
そこでマネタイズ出来るはず。
なら、
焙煎機使用料を貰う必要はない。
という結論に達しました。

ただ、『無料』にしてしまうと、
万が一、
セルフ焙煎のみのお客さんの時、
生豆販売の利益だけで、
焙煎機の電気&ガス代を賄う事になります。
ぶっちゃけ、プラマイゼロ。
何をやってるのか分からなくなります。
なんなら、
生豆持参で焙煎機を使いたい
って方だと、
電気&ガス代を僕が被る事になります。
完全なる赤字です。
まぁ、ウチがめっちゃ儲かってるなら、
それでも良いですが、、、。
哀しいかなそこまでの余裕はありません。

あと、無料にしてしまうと、
緊張感を持たないお客さん層が増えるので、
事故やケガ、機械を存外に扱うなど、
トラブルも起き易くなると思いました。

で、いろいろと考えた結果、
今の『一人一時間五百円』になっています。

厳密に言うと、
『マネタイズを後ろにずらす』
ってのは出来てはいないのですが、
その代わり『生豆ボトルキープ』の様な、
セルフ焙煎代が安くなる無料サービス
を用意してます。

あと、色んなクーポン系雑誌などに、
セルフ焙煎代百円引き
みたいなのも出してますので、
色々、併用するとセルフ焙煎代は、
無料にはならないけど、
かなり安くなります。

つまり、ウチのSNSをフォローしたり、
ウチが載った雑誌をチェックしてくれたり、
こはくの天使に労力を掛けてくれた方が、
ちゃんと得するシステムを作れました。

これって、
『マネタイズを後ろにずらす』
って事を意識してなかったら、
生み出せてないと思うンですよね。

で、その思考のおかげで、
お客さんとウチが、
ウィンウィンの関係
になれてる。
本当に、とても良い事だと思いました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

もうひとつ、
『マネタイズを後ろにずらす』
って良いなと思った事例の話。

まず、下の画像を見てください。
mamefukuro.jpg
コーヒー豆袋。
以前までは、いちばん左の僕がデザインした
『オリジナル』だけでした。

先日、僕は思いました。
「豆袋にバリエーションがあったら、
お客さんは選ぶ楽しさも増えるし、
人に贈りたくなったりして、
豆の売上げも上がるンじゃないかな?」

って。

でも、僕には僕自身を満足させる
絵のスキルはありません。
そうなったらもう、
絵が描ける人(プロ)
に頼むしかない。
でも、プロに仕事を依頼するには、
ギャランティーが必要です。

当然、そんな余裕は無いので、
僕はブログに書きました。
プロ志望の方を募集します!!
自分の絵を世に出したいと思いませんか?
まず先に実績を作りませんか?
どうぞ、あなたのスキルアップに、
こはくを使ってください。
その代わり、ギャラは出せません。
たまにコーヒー奢る程度です。』
と。

こんな条件でも二人の絵師さんが、
名乗りをあげてくださいました。
この時点で、すでに絵師さんは
『マネタイズを後ろにずらす』
をしてくれてるのです。

ただ、この場合のマネタイズは、
プロとして絵がお金になる
という事です。
それでは、あまりにも遠い。

だったら僕が、
二人のマネタイズを近づけないといけない。

そこで考えたのが、
今、袋代はどれでも一律の五十円だけど、
人気が出た絵柄は八十〜百円とかにして、
差額をそのまま絵師さんに渡す。

という方法。
実現出来るかどうかは分からないけど、
プロになるってのよりは近いですよね。

これを話すと、二人とも喜んでくれました。
大きく後ろにずらしていたマネタイズが、
ちょとだけ前に来たから。

これって、よくよく考えると、
めっちゃ良くないですか?

絵師さんは人気が出るよう、
更に絵を描こうと思いますよね?
つまり、
モチベーションが高い状態をキープ出来る。

絵師さんはスキルアップになるだろうし、
僕としては袋のバリエーションが増える。
まさしく、ウィンウィンです。

もし、
これが定額のギャラを払ってたとすると、
例えば、
「イラスト三点で五千円です。」
「はい、ではお願いします。」
みたいな感じで終わってたでしょう。

もちろん、
それはそれで悪い事ではありませんが、
なんか広がりがないから、
面白くないし、楽しくない。

絵師さんにとっても、
どの絵がウケてどの絵がウケないなどの
データ収集や、
単純にスキルアップの機会を、
自分で放棄してしまう事になる気がする。

この豆袋の場合は、
まず僕が、
『マネタイズを後ろにずらす』
を条件に提示した形になりましたが、
結局、それを受け入れてくれた二人は、
元々、そういう気質を持っていて、
それはとても素敵で、カッコイイ事で。

そんな素敵な人達と出会えたのも、
結局、
『マネタイズを後ろにずらす』
って思考を持つ様になったから。
僕はそう思ってます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

以上、長々と書きましたが、
ここ数日、
ずっと書きたかった事がやっと書けました♪

最後まで読んでくれた物好きな皆さん
笑。
皆さんも、是非、実践してみてください♪
なんなら、作戦会議しましょ!!
こはくのカウンターにて、待ってます!!
nice!(0)  コメント(0) 

レターポットで『店泊』。 [【個人】雑感、日記、コラム]

いきなりですが、皆さん。
キングコングの西野亮廣さんが作った
『レターポット』ってご存知ですか?

ちょー簡単に言うと、
文字(レター)を買って、感謝や応援の文章(メール)を書く。
受け取った人は、そのレター数を違う人にメールを送る時に使える。

それだけのコトです。

詳しく言うと、、、僕では説明できないので、
西野さんのFBとかブログを読んでください。笑。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
https://lineblog.me/nishino/archives/9315591.html

そんなわけで、
日本各地でこの『レターポット』を絡めた面白い事が始まってるンです。
企業とかお店とか!!

そうなると、
ウチもこの波に乗らないわけには行かないじゃないですか?
そこで僕は考えたわけです。
「ウチはカフェだから、レターポットで飲めるコーヒーを作るか!!」
って。
でもね、コレはもう他のお店がやっちゃってるンですよ。
なので、却下。

もっと言うと、
そもそも『レターポット』のコンセプトは、
支援、感謝、お礼、お祝いなんです。
なので、
「代金の変わりにレターを貰う。」
ってのもちょっと違うかな?って。

そうなった時、
「ウチで何が出来るだろう?」
と考えました。
そして、ひとつの案が浮かびました。

それは、、、
『民泊』ならぬ『店泊』!!

どういうコトかは、
去年の8月のインスタで一目瞭然だと思います。
■□■□■□■□■□

イタリア人お遍路のステファノとミルコ。
「食べるトコが無い、ホテルも無い。」
と駆け込んで来たので、
今晩、泊めてあげることにしました。
日本語は『ありがとう』しか知らなそうです。
僕は英語出来ないし。
さてさて、どうなることやら?
英語喋れる人、国際交流したい人、今夜、お店に遊びに来てください。
笑。
■□■□■□■□■□

お分かり頂けましたでしょうか?
ウチの店は、四国八十八ヶ所のお遍路道沿いにあります。
なので、よくお遍路さんが寄ってくれます。
外国人お遍路さんも結構来ます。

そして、外国人お遍路さんの中には、
このステファノとミルコの様に、
行き当たりばったりの旅
をしている人が多いです。

僕、13年ほど店やってるけど、
日本人は2人、外国人は8人くらい泊まってます。
もちろん、全員まったくの見ず知らずの人達です。
笑。

四国にはお遍路さんに対して『お接待』という文化があります。
簡単に書くと、
『お遍路さんに対して食べ物や飲み物をふるまったり、無料で宿や休憩所を提供する』
という風習です。
これ、実は優しさではなくて『弘法大師(空海)様への功徳』であり、
『自分の代わりにお参りを託す』という意味もあります。
ちょっと、『レターポット』に似てませんか?

まぁいいや、話が反れましたが、
要は僕が考えた『店泊』の真意とは、
「貧乏旅行で徳島の宿泊費浮かせたい奴は、レターで泊めたるで!!」
ってコトです。

ウチの店の2階には8畳ほどの和室があります。
IMG_4658.jpg
風呂もトイレもエアコンも付いてます。
イタリア人の大男2人はココで寝ました。
笑。
ココをどうぞ使ってください。

宿泊は商売じゃないのでレターで結構です♪
食事は商売なのでお金でお願いします♪
笑。

利用したいなと思ったあなた!!
注意事項があります!!

未成年者だけはNGです!!
どうやら犯罪に問われ兼ねないらしいです。
僕は犯罪者になりたくはないので、
ご了承ください。

必ず、前もって連絡をください。
僕の予定や店の状況次第では、
無理な場合もありますので、
電話等で事前の連絡をお願いします。

布団はありません。
なので、布団や寝袋を持参してください。
(まぁ、夏は座布団があるのでゴロ寝で大丈夫でしょう♪)
歯ブラシやタオルも、もちろんありません。
持って来てください。

要は、ホテルや旅館ではなく、
『友達の家に泊めて貰う』
って感じでお願いします。
あ、車は一台だけ停めれます。

まぁ、どうなるかは分からないけど、
とりあえず、思い付いたので試しにやってみます!!
夜に『プペル談議』とか出来たら面白いだろうな〜♪


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。